ぶりnagさん> 写真で見る限り、当時としては、非常に近未来的と言うか、SF映画に登場しそうな機影ですね。 バッカニアやライトニングもそうですが、ロイヤル空軍も結構個性的で、ブリティッシュ魂を感じます。 ライトニングの側面など、同じ戦闘機としてのスピットファイアの系譜を継がず、(まぁ制作会社が違えば当然でしょうが)寧ろ爆撃機のランカスターの姿を感じてしまうのですが、専門家のnagさんから見て変でしょうか。
|
|
英国機 nag 2016年11月24日(木) 23:26
|
[修正] |
ハムさん> 個人的に英国機は大好きで、ライトニングを開発したイングリッシュエレクトリックはじめ、個性豊かなメーカーがひしめきあっていた1960年代ごろまでは特に興味が有ります。メーカーごとの形の傾向は有りますがフランスに次いで個性的独創的な形態が多いです。ライトニングとスピットファイアは直接の繋がりはありませんが、設計者のミッチェルがもう少し長生きしてジェット戦闘機も設計していたらどんな機体になってたのか見てみたかったです。 |
|
|